1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

[Mac] どのディスプレイがどのGPUを使用しているかを簡単に調べるTips

      2015/05/07

一部の15inchのMacbook Proや一部のMac ProにはGPUが複数搭載されています。

その複数のGPUがどのディスプレイに使用されているかを確認する方法です。

 

ディスプレイに対応するGPU

システム情報内の「このMacについて」に移動。

about-mac-menu

 

 

「詳しい情報」を見ます。

system-info-about-mac

 

 

「ディスプレイ」から各ディスプレイが使用しているGPUが表示されます。

私が使用しているMacの場合CPUに内蔵されたGPUしかないのでどちらも「HD Graphics 4000」となっていますが、一部の15インチのMacbook ProではCPU内蔵と独立GPUの両方を持っているので、対応したGPU名が表示されるようになります。

system-info-about-mac-display

 - Mac

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[Mac] キーボードの入力ソースの切り替えを楽にする方法

MacでWindows用の外付けのキーボードを使用していると、入力ソースの切り替 …

[Mac] 簡単にWi-Fi&Bluetoothの詳細情報を見る方法

メニューバーのWi-FiやBluetoothのアイコンをOptionキーをクリッ …

[Mac] メニューバーの時計のフォーマット変更

メニューバーの時計とは、以下の様なものです。     この時 …

[iTunes] iPhone/iPadを接続したときiTunesを起動させない

iPad(iPhone)をパソコンに接続するとiTunesが起動するような設定に …

[MAMP] Apacheサーバーが起動しない時の対処法 [httpd]

先日投稿した記事でMAMPでMySQLが動かない時の対処法の紹介をしました。 今 …

[Mac] Spotlightをアプリランチャー代わりにして素早くアプリケーションを起動させるテクニック

Spotlightを簡易アプリケーションランチャー化してしまおう! という記事に …

[Th-MakerX] Macでの画像リサイズはやっぱりこれが一番らく!

普段使っているアプリの中でも、大分お世話になっています。 特にブログを書くときに …

[Mac] 何時間たっても絶対スリープさせないようにする設定

動画や音楽を流していると、Macが勝手にスリープ状態に陥ってしまうことがあります …

[Dropbox] ファイルキャッシュfilecache.dbxの肥大化とそのファイルについて

大量のファイルを管理しているdropboxのユーザは”filechache.db …

[システム情報] Macのシリアル番号やOSのビルド番号を一発で出す方法

Appleの電話サポートを受けるときに必ず聞かれるのが、Macのシリアル番号と、 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です