1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

[MAMP] MySQLサーバーが起動しない時の2つの対処法 [mysqld]

      2015/04/27

先日の記事でMAMPでお手軽ローカルwebサーバーなんて話をしましたがそのMySQLが起動しなくなってしまった時の対処法を紹介します。

 

手順としては、MySQLのプロセス”mysqld”が何らかの理由で死んでいるので、終了、MAMPを再起動と言う流れになります。

mysqldの止め方

1. ターミナルからmysqldのプロセスを止める

ターミナルで

$ killall -9 mysqld

 

とコマンドラインを実行する方法があります。

  • 「killall」はプロセスの終了
  • 「-9」は強制終了
  • 「mysqld」はmysqlを動かしているプロセス

となっております。

 

2. アクティビティモニターからmysqldのプロセスを止める

アクティビティモニターからプロセスを終了させる方法もあります。
こちらのほうが確実でわかりやすいのでお勧めです。

 

1.アクティビティモニタを探す→mysqldを見つける

mysql-process

アクティビティモニタはアプリケーション→ユーティリティの中にあります。
探し方はプロセス名をクリックして名前ソートをするもよし、フィルタでmysqldと入力してもよしです。

 

2.mysqldを終了する

問題のmysqldが見つかったら選択して、左上の”プロセスを終了”をクリック、プロセスを終了させます。

mysqld-stop

 

3.MAMPを再起動する

無事、プロセスが終了したらMAMPを再起動します。

そしてサーバーを起動し、MySQLが起動したら成功です!!

 

Apacheも動かなくなってしまったよ〜な場合

これはなかなか面倒くさいです。

これには結構理由が考えられ

  • 他のApacheとの干渉
  • 80ポートの干渉
  • confファイルの記述ミス

など様々あります。

そんな際の設定方法の記事も作成したので、あわせてお読みください。→

 - MAMP

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[MAMP] Mac上でお手軽にwebサーバーを構築する

Macでwebサーバーを構築する方法です。 Macには最初からApache2がイ …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です