[Mac] メニューバーの時計のフォーマット変更
メニューバーの時計とは、以下の様なものです。
この時計のフォーマットを「デジタル」や「アナログ」、「日付つき」などに変更を行います。
日付フォーマットの変更
フォーマットの変更は「システム環境設定」→「日付と時刻」→「時計」から行います。
鍵アイコンをクリックすると、以下の様にパスワードを求められるので、入力して解除します。
フォーマット例
アナログ時計
デジタル時計+月日
googleadsense336
googleadsense336
関連記事
-
-
[Mac] Macノートブックのバッテリーの充電電流 / 放電電流を確認する方法
MacBook ProやMacBook Airのバッテリーの充放電電流を確認する …
-
-
[Mac] システム環境設定からディスクを選択して再起動
Macの起動後、「りんご」が表示される前にOptionキーを長押しすることで起動 …
-
-
MinimumMenuでメニューバーを幅広く使う
メニューバーにいろんなアイコンがあるアプリケーションのナビゲーションのおかげで隠 …
-
-
Mac : ワイヤレス診断を利用してWi-Fiの接続状況の監視
Macには標準で「ワイヤレス診断」というアプリケーションが存在します。 このアプ …
-
-
[システム情報] Macに接続されているUSB機器のリストを閲覧する方法
「MacにどのUSB機器が接続されているか」、はたまた「この機器は接続されている …
-
-
[Mac] Finderやシステム環境設定のウィンドウをクラシックなデザインにする
システムウィンドウのデザインをMac OS X 10.4(Tiger)などのクラ …
-
-
[Mac] Macの起動時に自動的に指定したアプリケーションを開く方法
Macを起動した時に、自動的にアプリケーションが開いてくれたらいちいち自分で選択 …
-
-
[Mac] キーボードの入力ソースの切り替えを楽にする方法
MacでWindows用の外付けのキーボードを使用していると、入力ソースの切り替 …
-
-
[MAMP] Apacheサーバーが起動しない時の対処法 [httpd]
先日投稿した記事でMAMPでMySQLが動かない時の対処法の紹介をしました。 今 …
-
-
[Dropbox] ファイルキャッシュfilecache.dbxの肥大化とそのファイルについて
大量のファイルを管理しているdropboxのユーザは”filechache.db …