[Mac] Finderやシステム環境設定のウィンドウをクラシックなデザインにする
2015/03/23
システムウィンドウのデザインをMac OS X 10.4(Tiger)などのクラシックなデザインに変更する方法です。
どんなものか、変更前と変更後を比較してみます。
変更前
変更後
クラシックな方はデザインが横縞ストライプとなっています。
それではこのウィンドウデザインの変更方法を。
デザインの変更方法
デザインの変更は「ターミナル」から以下のコマンドを実行します。
$ defaults write -g NSUseLeopardWindowValues NO $ killall Finder
defaults ~~で設定を書き換えた後、killall ~~でFinderを再起動しています。
ところで、上のdefaultsのオプション、「-g」について少し見てみます。
man defaultsには、このように書かれています。
-g | -globalDomain | NSGlobalDomain Specify the global domain. '-g' and '-globalDomain' may be used as synonyms for NSGlobalDomain.
「global domain」: 全体に設定が適用されるようになります。
また、「-g」 の代わりに 「-globalDomain」や「NSGlobalDomain」も使用できるとのことです。
元に戻すには
$ defaults write -g NSUseLeopardWindowValues YES $ killall Finder
とします。
googleadsense336
googleadsense336
関連記事
-
-
[Mac] ディスクユーティリティーで簡単にUSBメモリのフォーマットを行ってWin&Mac両方に対応させる
「USBメモリを購入したはいいけど、Macに対応していない」 「Windowsで …
-
-
Mac : 電源ボタン長押し時のダイアログで使用できるショートカット
MacBook ProやMacBook Airにはこんな電源ボタンがキーボード上 …
-
-
[Mac] 自動処理アプリ「Automator」のメニュー欄を日本語化させる方法
自動スクリプト処理が行えるAutomatorは、 PDFの結合や、イメージの切り …
-
-
[Mac] Dockの位置を変更する方法と一言コメント
Macのアプリケーションアイコンが並んでいる「Dock」についての設定です。 & …
-
-
[Mac] Blackmagic Disk Speed Testでお手軽にMacでSSDやHDDの速度測定
Blackmagic Disk Speed Testを利用して、簡単にディスクの …
-
-
[Mac] Finderのアイコン表示でのアイコンプレビューをON/OFFしてみる
アイコンプレビューは、Finderで表示されるファイルのアイコンを、そのファイル …
-
-
[Mac] 簡単にWi-Fi&Bluetoothの詳細情報を見る方法
メニューバーのWi-FiやBluetoothのアイコンをOptionキーをクリッ …
-
-
[Mac] Macノートブックのバッテリーの充電電流 / 放電電流を確認する方法
MacBook ProやMacBook Airのバッテリーの充放電電流を確認する …
-
-
[Mac] JSONファイルをカラーリングして表示するQuickLookプラグイン
JSONは簡単に様々なデータを記述できる言語として様々な所で用いられていますが、 …
-
-
[Mac] Macのスリープ解除時にパスワードを要求してセキュリティを高める
Macをスリープ状態から解除した時にパスワードを要求する方法の紹介です。 これを …