[Mac] ディスクユーティリティでフォルダから.dmgの新規ディスクイメージを作成する
ディスクユーティリティを使用して拡張子が.dmgとなるディスクイメージの作成を行います。
また、設定を少し変更することでDVDへの書き込みイメージを作成できます。
これを応用して、仮想上でWindowsを動かすときに必要なOSの.isoイメージの作成を行えます。
フォルダから新規ディスクイメージの作成
ディスクユーティリティを起動後、「フォルダからのディスクイメージ…」に進みます。
この場所は「アプリケーション」→「ユーティリティ」の中にあります。
ショートカット「Shift+Command+N」を使用しても作成を開始できます。
次に.dmgにイメージ化したいフォルダを選択します。
ここでは「1098-seamless-paper-patterns」というフォルダで作業を進めていきます。
「イメージ」ボタンを押すと、作成場所と作成形式を尋ねられます。
下の方に「イメージフォーマット」と「暗号化」がありますが、特殊な用途でなければ、基本設定の「圧縮/なし」でよいでしょう。
ここの「イメージフォーマット」でDVDマスターを選択すると、DVD専用のイメージを作成できます。
ここで「保存」を押すと、ディスクイメージの作成に進みます。
50MB程のファイルであれば30秒程で終わるでしょう。
完了後、選択したフォルダに.dmgイメージができています。
試しにマウントさせてみます。
中にフォルダがそのまま存在できている事が確認できます。
このようにして、フォルダからディスクイメージを作成することができます。
これを応用できるのがVMwareなどの仮想化に必要なディスクイメージの作成。
これには.isoファイルが必要ですが、これは先ほど作成した.dmgのディスクイメージの拡張子を変更することで作成できます。
今回は時間の関係で作成しませんでしたが、DVDからファイルを取り込み後、ファイルを一つのフォルダにまとめる事でBootCamp用にディスクイメージを作成できます。
googleadsense336
googleadsense336
関連記事
-
[SpotLight] SpotLightの表示の項目と順番の変更
SpotLightはOS Xに搭載されている、検索システムになります。 ファイル …
-
[Mac] 簡単にWi-Fi&Bluetoothの詳細情報を見る方法
メニューバーのWi-FiやBluetoothのアイコンをOptionキーをクリッ …
-
[Cal] calコマンドを使って一瞬でカレンダーを表示する
ターミナル上でcalコマンドを実行すれば一瞬でカレンダーが表示できます。 ただ曜 …
-
[Mac] 何時間たっても絶対スリープさせないようにする設定
動画や音楽を流していると、Macが勝手にスリープ状態に陥ってしまうことがあります …
-
[Mac] Blackmagic Disk Speed Testでお手軽にMacでSSDやHDDの速度測定
Blackmagic Disk Speed Testを利用して、簡単にディスクの …
-
[システム情報] Macに接続されているUSB機器のリストを閲覧する方法
「MacにどのUSB機器が接続されているか」、はたまた「この機器は接続されている …
-
[ディスクユーティリティ] MacでUSBメモリが取り外せない時にやってみること2つ
USBメモリを強制的に取り外す方法です。 様々な種類の取り外しを実行することで意 …
-
[AirDrop] 違うMac同士でAirDropができない時にすること
AirDropで最新のMacとつい2~3年前に製造されたMacで通信できないこと …
-
[Dropbox] ファイルキャッシュfilecache.dbxの肥大化とそのファイルについて
大量のファイルを管理しているdropboxのユーザは”filechache.db …
-
MinimumMenuでメニューバーを幅広く使う
メニューバーにいろんなアイコンがあるアプリケーションのナビゲーションのおかげで隠 …