1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

Mac : ワイヤレス診断を利用してWi-Fiの接続状況の監視

   

Macには標準で「ワイヤレス診断」というアプリケーションが存在します。

このアプリケーションを使用して、Wi-Fiの接続状況の監視、診断レポートの作成が可能です。

 

アプリケーションの場所は「アプリケーション」フォルダや、「ユーティリティー」フォルダではありません。

システムに関係するアプリケーションを取り扱う「CoreServices」フォルダに存在します。

ファイルのパスは「/System/Library/CoreServices」になります。

 

 

wireless-diagnostics-finder-pass

 

 

ワイヤレス診断の実行

アプリケーションを起動後、ワイヤレス診断が自動的に始まります。

wireless-diagnostics-running

 

 

正常にWi-Fi接続が動作されていたら、監視かレポート作成のオプションが登場します。

wireless-diagnostics-normal

 

 

「監視」を選ぶと接続エラーが出ないか監視を行います。

監視中にWi-Fiを切断してみました。

wireless-diagnostics-watching

 

 

切断後、「接続解除が検出されました」と出てきて、更にオプションが登場していることがわかります。

wireless-diagnostics-disconnected

 

Wi-Fiが不安定な時、いつ接続解除されたかがわかって便利になりそうです。

 

 - Mac

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

Mac : Finderからクリップボードの内容を表示する

クリップボードは一時的にデータを保存できる領域であり、例として、テキストコピーの …

[音声入力] Macに日本語の音声であるkyokoをインストールして日本語の読み上げを行ってみる

Macに日本語の音声をインストールする方法です。 日本語の音声が存在すれば、sa …

[Mac] Macノートブックのバッテリーの充電電流 / 放電電流を確認する方法

MacBook ProやMacBook Airのバッテリーの充放電電流を確認する …

no image
[SpotLight] SpotLightの表示の項目と順番の変更

SpotLightはOS Xに搭載されている、検索システムになります。 ファイル …

[Mac] Dockの位置を変更する方法と一言コメント

Macのアプリケーションアイコンが並んでいる「Dock」についての設定です。 & …

[Mac] Macでウィンドウを最小化するときのエフェクト3種類の紹介

Macには画面を最小化するときにエフェクトがかけられ、画面がだんだん小さくなりな …

Mac : システムにシリアル番号を読み上げてもらう

システムにMacのシリアル番号を読み上げてもらう方法です。 Appleサポートに …

[Mac] Finderのサイドバーから削除してしまった項目を復活させる

Finderにあるサイドバーとは、以下のものです。     …

Mac : 電源ボタン長押し時のダイアログで使用できるショートカット

MacBook ProやMacBook Airにはこんな電源ボタンがキーボード上 …

[Mac] Spotlightをアプリランチャー代わりにして素早くアプリケーションを起動させるテクニック

Spotlightを簡易アプリケーションランチャー化してしまおう! という記事に …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です