[Mac] Blackmagic Disk Speed Testでお手軽にMacでSSDやHDDの速度測定
Blackmagic Disk Speed Testを利用して、簡単にディスクの読み込み/書き込みの速さを測定できます。
簡単に、R/Wの速度がどのくらいでているのか確かめたいときに便利です。
測定方法
測定方法はとても簡単で、画面中央の「START」を押すと自動的に計測が始まります。
計測は自動的にR/W交互に行われるため、適当な所で「STOP」しなければいけないです。
また、画面中央の「START」の上にある「歯車」をクリックすると各種設定が行えます。
「Select Target Drive」から測定を行うフォルダを指定できるので、測定するディスクを変更することができます。
また「Stress」は一度に書き込みを行うファイルのサイズになります。
大きいほど測定に時間を要するので、標準の設定で良いでしょう。
測定結果
いくつかのSSD&HDDでBlackmagic Disk Speed Testを利用して、ディスクの測定を行ってみました。
MacBook Pro 2012 mid-SSD
RetinaではないMacBook ProをBTOでSSD128GBにしたものです。
SATAで接続されています。
SumsungのSSDが使用されているようです。
書き込みがすこし遅いように感じます。
読み込みはまあまあですね。
MacBook Pro 2012 mid-HDD
MacBook Proに無理やり突っ込んだHDDです。
HGSTの500GBのHDDです。
Amazonで5000円弱で販売されていたものになります。
HDD相応の速度になっています。
MacBook Air 2014 early
上のMacBook Proとは異なり、PCIe接続のSSDとなります。
容量は128GB。
SSDのメーカーが変わったなんとかで書き込みの速度はPCIe接続としてはあまり速くないです。
読み込み速度はそこそこの600MB/s超え。
今一度、自分が使用しているHDD/SSDがどのくらい速いのか? と言うのを試しに測定してはいかがでしょうか?
googleadsense336
googleadsense336
関連記事
-
[Mac] 保存ダイアログで名前入力が楽になるかもしれない方法
写真を加工して保存する際に、前に使用したファイル名をとても簡単に再利用する方法が …
-
[ディスクユーティリティ] MacでUSBメモリが取り外せない時にやってみること2つ
USBメモリを強制的に取り外す方法です。 様々な種類の取り外しを実行することで意 …
-
[Disk Utility] Disk Utilityを使ってファイルのアクセス権を検証する
Macに標準で付属しているDisk Utilityをつかって、アクセス権を検証す …
-
[SpotLight] SpotLightの計算機能を使って様々な計算を行ってみる
SpotLightって結構凄いんです。 「ctrl+space」で一発で起動、さ …
-
[MAMP] Apacheサーバーが起動しない時の対処法 [httpd]
先日投稿した記事でMAMPでMySQLが動かない時の対処法の紹介をしました。 今 …
-
MinimumMenuでメニューバーを幅広く使う
メニューバーにいろんなアイコンがあるアプリケーションのナビゲーションのおかげで隠 …
-
[Cal] calコマンドを使って一瞬でカレンダーを表示する
ターミナル上でcalコマンドを実行すれば一瞬でカレンダーが表示できます。 ただ曜 …
-
[Dropbox] ファイルキャッシュfilecache.dbxの肥大化とそのファイルについて
大量のファイルを管理しているdropboxのユーザは”filechache.db …
-
[Mac] Macのスリープ解除時にパスワードを要求してセキュリティを高める
Macをスリープ状態から解除した時にパスワードを要求する方法の紹介です。 これを …
-
[Mac] Finderのサイドバーから削除してしまった項目を復活させる
Finderにあるサイドバーとは、以下のものです。 …