1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

[Mac] Macのスリープ解除時にパスワードを要求してセキュリティを高める

      2015/05/15

Macをスリープ状態から解除した時にパスワードを要求する方法の紹介です。

これを設定すれば、スリープ状態のMacを誰かに覗き見をされることもなくなります。

 

スリープ解除時のパスワード設定

「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」に移動。

「一般」タブから解除時のパスワードを設定します。

system-preference-unlock-password

 

 

 

解除のためのパスワードはログインのものと同一です。

「すぐに」としてしまうと誤ってスリープにしてしまった時もパスワードを要求されるので、「1分後」や「5分後」程度にしておくのがベターでしょう。

 - Mac, 未分類

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[Mac] メニューバーの時計のフォーマット変更

メニューバーの時計とは、以下の様なものです。     この時 …

[Disk Utility] Disk Utilityを使ってファイルのアクセス権を検証する

Macに標準で付属しているDisk Utilityをつかって、アクセス権を検証す …

[Firefox] Webサイトの画面上のサイズを自由に測定できるアドオン

Firefox上でWebサイトの指定した範囲のサイズを測定するアドオンの紹介です …

[Dropbox] Dropboxで特定のファイルを同期させない方法

Dropboxに入れていても外でなんかあったら見たいけど同期はしたくない… なん …

MinimumMenuでメニューバーを幅広く使う

メニューバーにいろんなアイコンがあるアプリケーションのナビゲーションのおかげで隠 …

[Mac] 簡単にWi-Fi&Bluetoothの詳細情報を見る方法

メニューバーのWi-FiやBluetoothのアイコンをOptionキーをクリッ …

[Cal] calコマンドを使って一瞬でカレンダーを表示する

ターミナル上でcalコマンドを実行すれば一瞬でカレンダーが表示できます。 ただ曜 …

Mac : ワイヤレス診断を利用してWi-Fiの接続状況の監視

Macには標準で「ワイヤレス診断」というアプリケーションが存在します。 このアプ …

[Mac] Macノートブックのバッテリーの充電電流 / 放電電流を確認する方法

MacBook ProやMacBook Airのバッテリーの充放電電流を確認する …

[Mac] QuickLookでテキストを選択&コピーできるようにする簡単なコマンド

QuickLookは様々なファイルをアプリケーションを開かずにプレビューできます …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です