Mac : システムにシリアル番号を読み上げてもらう
システムにMacのシリアル番号を読み上げてもらう方法です。
Appleサポートに電話をかけた時必ずシリアル番号を聞かれますが、そんな時に読み上げる必要がなくなります。
シリアル番号の読み上げ
「ユーティリティー」内の「システム情報」アプリケーションで行います。
メニューバーの「ファイル」から「シリアル番号を読み上げる」に進むと、自動的に再生が行われます。
ショートカットで「⌘+4」でも可能です。
「シィ.. ゼロ… トゥ..」みたいな感じで読み上げてくれます!!
googleadsense336
googleadsense336
関連記事
-
-
[Mac] キーボードの入力ソースの切り替えを楽にする方法
MacでWindows用の外付けのキーボードを使用していると、入力ソースの切り替 …
-
-
[Cal] calコマンドを使って一瞬でカレンダーを表示する
ターミナル上でcalコマンドを実行すれば一瞬でカレンダーが表示できます。 ただ曜 …
-
-
[Mac] ディスクユーティリティでフォルダから.dmgの新規ディスクイメージを作成する
ディスクユーティリティを使用して拡張子が.dmgとなるディスクイメージの作成を行 …
-
-
[Mac] Macのスリープ解除時にパスワードを要求してセキュリティを高める
Macをスリープ状態から解除した時にパスワードを要求する方法の紹介です。 これを …
-
-
[Mac] ディスクユーティリティーで簡単にUSBメモリのフォーマットを行ってWin&Mac両方に対応させる
「USBメモリを購入したはいいけど、Macに対応していない」 「Windowsで …
-
-
[Office] Excelでセルに名前を定義して定数のように扱う方法
レポートを作成している時、素子の値を定数のように扱って計算をしたいことが多々あり …
-
-
[Mac] QuickTime Playerの再生画面の隅のデザインを変更するTips
QuickTime Playerの再生画面を真四角にするTipsです。 これを変 …
-
-
[Mac] CoconutBatteryでバッテリーの健康状態の確認や劣化具合を数値で見る
Macのバッテリーは使っていくと次第に劣化をしていきますが、これがどのくらい劣化 …
-
-
MinimumMenuでメニューバーを幅広く使う
メニューバーにいろんなアイコンがあるアプリケーションのナビゲーションのおかげで隠 …
-
-
[システム情報] Macのシリアル番号やOSのビルド番号を一発で出す方法
Appleの電話サポートを受けるときに必ず聞かれるのが、Macのシリアル番号と、 …