[ \ ] Google日本語入力で一発でバックスラッシュ(\)を入力できるようにする方法
2015/06/27
バックスラッシュといえば情報の授業でCを扱った時に、めっちゃ出てきた覚えがあります。
あとはTeXを書くときにもよく出てきました。
そんな「\」を簡単に入力する方法の紹介です。
Google日本語入力の設定
Google日本語入力 環境設定から行います。
これは標準で「アプリケーション」フォルダ内の「Google日本語入力」にあります。
Spotlightで「日本語」などと入れても開くことができます。
環境設定の中にある「¥記号で入力する文字」から「バックスラッシュ(\)」を選択するだけです。
これでいちいちOptionキーを押さずにバックスラッシュが打てるので、腱鞘炎になる確率が減るかもしれません!
googleadsense336
googleadsense336
関連記事
-
[Mac] メモリが圧迫されて重くなったMacを無料で開放する
PhotoshopやIllstratorなどのメモリを多く喰うアプリを使用すると …
-
[Mac] アクティビティモニターの測定値の更新の頻度を変更する
Macにユーティリティーアプリケーションとして付属しているアクティビティモニター …
-
[Mac] 外部HDDで「このディスクを修復できません」と出て絶望した時の対処法
外部HDDをMacに接続後「このディスクを修復できません」と出てきた時の対処法で …
-
[Mac] テキストエディットの編集画面の2種類のフォーマットの変更
Macに標準で付属している「テキストエディット」には書式を2通りに変更でき、それ …
-
[Twitter] Twitter for Macで投稿画面でアカウントを切り替える方法
投稿画面でとっさに投稿するアカウントが違う! って思ってしまっても大丈夫なんです …
-
[Mac] Disk Utilityを使ってディスクの検証&修復
Macに標準で付属されている「ディスクユーティリティ」を使用すると、簡単にHDD …
-
[Mac] The Unarchiver : zipファイルを解凍した時に残る元のファイルを削除させる方法
zipなどの圧縮されているファイルをThe Unarchiverで解凍した時に残 …
-
[MarkDown] Macで使える最高のMarkDownエディタ「Mou」
Mouと聞くとアイスクリームも思い出しそうですが、今回は話題のMarkDown …
-
[Mac] CPU使用履歴をアクティビティモニタから表示させ最前面で監視する
画像編集や動画のエンコードなどのCPUに負荷をかける作業をしている時、どのくらい …
-
Google日本語入力 : よく使う単語を辞書登録して一発で変換
Google日本語入力での辞書登録&編集の方法です。 IM …