1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

iPhone/iPadの各アプリケーションのバッテリー使用状況がすべてわかるよ!

   

iPhoneで各アプリケーションがどのくらいの割合でバッテリーを消費しているか調べられます!

 

iPadでの操作方法になりますが、iPhoneでも操作方法は基本的には同じと思われます。

バッテリー使用状況の確認方法

 

「設定」の中の「一般」から「使用状況」に移動。

ipad-setting-usage

 

 

「バッテリーに使用状況」に移動します。

ipad-setting-general

 

 

各アプリケーションでのバッテリーの使用状況が表示されます。

私の場合はRSSリーダーアプリの「Feedly」が全体の半分以上を占めています。

他にもレーシングアプリの「GTRacing2」やニュースアプリの「SmartNews」で大半を占めているようです。

ipad-battery-usage

 

 

 

iPadはめっちゃバッテリー持ちがいいのであまり気にせずに使えてしまうので充電をついつい忘れてしまいます…

 - 未分類

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[LINE] Mac版LINEでトーク画面を半透明に設定するTips

LINE、使っていない人を探す方が普及しています。 最近ではMac版のLINEで …

お名前.comのVPSのIDとログインパスワードの確認方法

お名前.comのVPSのコントロール画面はhttp://cp.myvps.jpで …

[Mac] Macのスリープ解除時にパスワードを要求してセキュリティを高める

Macをスリープ状態から解除した時にパスワードを要求する方法の紹介です。 これを …

no image
[Linux] CentOSなどのLinuxディストリビューションの名前とバージョンをコマンドラインから確認する

使用しているOSなんだっけ? とかバージョンは? とか迷った時に表示するコマンド …

[クラウドストレージ] CentOS7にDropboxライクなOwnCloudをさくっと導入&設定

クラウドストレージが大流行しています。 自分のパソコン上と同じように外部にファイ …

[Firefox] Webサイトの画面上のサイズを自由に測定できるアドオン

Firefox上でWebサイトの指定した範囲のサイズを測定するアドオンの紹介です …

Mac : Finderのカラムの幅を全てのウィンドウで統一して調整する

Finderのカラムの幅を全てのウィンドウで統一して調整する方法です。 &nbs …

[Google] Gmailで相手が受信されるメールに記載される自分の名前を変更する方法

Gmailの自分の名前を変更する方法です。 この名前は相手がメールを受信するとき …

no image
[Google] Gmail・Googleドライブ・Google Mapsなどのサービスのパフォーマンス状況を確認する方法

Googleが提供しているGmail・Googleドライブ・Google Map …

[Mac] 外部HDDで「このディスクを修復できません」と出て絶望した時の対処法

外部HDDをMacに接続後「このディスクを修復できません」と出てきた時の対処法で …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です