1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

[Mac] 一覧できる! 複数のファイルをまとめてQuickLookする方法

      2015/04/14

QuickLookはファイルの中身を簡単に閲覧できますが、複数を同時に行えるって知っていましたか?

ファイルがどうなっているのかを一覧できて便利なんです!

 

簡単に複数項目を同時にQuickLook

同時にQuickLookしたい項目を選択します。

quicklook-select-item

 

 

一項目だけが表示されるので左上にある、四角が並んでいるボタンを選択します。

quicklook-single-item

 

 

このように同時に閲覧できます!

quicklook-multi-item

 - Quick Look, 未分類

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[Unix] Macに喋らせる! Sayコマンドを使用して音声再生!!

SayコマンドをするとMacがしゃべります。 なんでもしゃべります、日本語も。 …

[Mac] QuickLookでテキストを選択&コピーできるようにする簡単なコマンド

QuickLookは様々なファイルをアプリケーションを開かずにプレビューできます …

[Mac] Dockのアイコンの大きさを自由自在に操るTips

環境設定などを使用せずにDockだけでサイズを変更します。   Doc …

PhpStorm : 拡張子が.htmlのファイルをphpファイルとして認識させる

「.html」のファイルをphpファイルとして認識させ、コードハイライトや関数補 …

Mac : Finderのカラムの幅を全てのウィンドウで統一して調整する

Finderのカラムの幅を全てのウィンドウで統一して調整する方法です。 &nbs …

[Quick Look] 拡張子がないファイルをQuick Lookできるようにするプラグイン

ソフトウェアのライセンスのファイルなどは拡張子が無くそのままではスペースキー一つ …

no image
[Mac] Macの日付の書式を自由自在に設定する

日付設定に様々なオプションがあるので、紹介します。 日本式の「2015年 3月 …

[LINE] LINEの写真などのファイルのダウンロード先を変更する方法

LINEで送ってもらった写真や動画ファイルの保存先は簡単に変更することができます …

[LINE] Mac版LINEでトーク画面を半透明に設定するTips

LINE、使っていない人を探す方が普及しています。 最近ではMac版のLINEで …

[Dropbox] Dropboxで特定のファイルを同期させない方法

Dropboxに入れていても外でなんかあったら見たいけど同期はしたくない… なん …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です