Mac : ワイヤレス診断を利用してWi-Fiの接続状況の監視
Macには標準で「ワイヤレス診断」というアプリケーションが存在します。
このアプリケーションを使用して、Wi-Fiの接続状況の監視、診断レポートの作成が可能です。
アプリケーションの場所は「アプリケーション」フォルダや、「ユーティリティー」フォルダではありません。
システムに関係するアプリケーションを取り扱う「CoreServices」フォルダに存在します。
ファイルのパスは「/System/Library/CoreServices」になります。
ワイヤレス診断の実行
アプリケーションを起動後、ワイヤレス診断が自動的に始まります。
正常にWi-Fi接続が動作されていたら、監視かレポート作成のオプションが登場します。
「監視」を選ぶと接続エラーが出ないか監視を行います。
監視中にWi-Fiを切断してみました。
切断後、「接続解除が検出されました」と出てきて、更にオプションが登場していることがわかります。
Wi-Fiが不安定な時、いつ接続解除されたかがわかって便利になりそうです。
googleadsense336
googleadsense336
関連記事
-
-
[Mac] 大量のファイルをフォルダ分けする時のTips
大量のファイルが存在しフォルダ分けする時、対象のフォルダがどこに行ったか判らなく …
-
-
[Mac] 簡単にWi-Fi&Bluetoothの詳細情報を見る方法
メニューバーのWi-FiやBluetoothのアイコンをOptionキーをクリッ …
-
-
[Mac] Spotlightをアプリランチャー代わりにして素早くアプリケーションを起動させるテクニック
Spotlightを簡易アプリケーションランチャー化してしまおう! という記事に …
-
-
[Mac] アクティビティモニタからシステム診断を実行してネットワーク設定などを確認する方法
Macのネットワーク設定などがおかしいかな? などとなった時に便利な機能がアクテ …
-
-
[Mac] テキストエディットの編集画面の2種類のフォーマットの変更
Macに標準で付属している「テキストエディット」には書式を2通りに変更でき、それ …
-
-
[Mac] ディスクユーティリティーで簡単にUSBメモリのフォーマットを行ってWin&Mac両方に対応させる
「USBメモリを購入したはいいけど、Macに対応していない」 「Windowsで …
-
-
[Mac] ディスクユーティリティでフォルダから.dmgの新規ディスクイメージを作成する
ディスクユーティリティを使用して拡張子が.dmgとなるディスクイメージの作成を行 …
-
-
[Mac] QuickTime Playerの再生画面の隅のデザインを変更するTips
QuickTime Playerの再生画面を真四角にするTipsです。 これを変 …
-
-
[Mac] Dockの位置を変更する方法と一言コメント
Macのアプリケーションアイコンが並んでいる「Dock」についての設定です。 & …
-
-
[Mac] Macのスリープ解除時にパスワードを要求してセキュリティを高める
Macをスリープ状態から解除した時にパスワードを要求する方法の紹介です。 これを …