1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

[Mac] Macのスリープ解除時にパスワードを要求してセキュリティを高める

      2015/05/15

Macをスリープ状態から解除した時にパスワードを要求する方法の紹介です。

これを設定すれば、スリープ状態のMacを誰かに覗き見をされることもなくなります。

 

スリープ解除時のパスワード設定

「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」に移動。

「一般」タブから解除時のパスワードを設定します。

system-preference-unlock-password

 

 

 

解除のためのパスワードはログインのものと同一です。

「すぐに」としてしまうと誤ってスリープにしてしまった時もパスワードを要求されるので、「1分後」や「5分後」程度にしておくのがベターでしょう。

 - Mac, 未分類

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[Mac] どのディスプレイがどのGPUを使用しているかを簡単に調べるTips

一部の15inchのMacbook Proや一部のMac ProにはGPUが複数 …

Mac : システムにシリアル番号を読み上げてもらう

システムにMacのシリアル番号を読み上げてもらう方法です。 Appleサポートに …

[Firefox] Webサイトの画面上のサイズを自由に測定できるアドオン

Firefox上でWebサイトの指定した範囲のサイズを測定するアドオンの紹介です …

iPhone/iPadの各アプリケーションのバッテリー使用状況がすべてわかるよ!

iPhoneで各アプリケーションがどのくらいの割合でバッテリーを消費しているか調 …

[Mac] キーボードの入力ソースの切り替えを楽にする方法

MacでWindows用の外付けのキーボードを使用していると、入力ソースの切り替 …

[Dropbox] Dropboxで特定のファイルを同期させない方法

Dropboxに入れていても外でなんかあったら見たいけど同期はしたくない… なん …

no image
[Mac] Macの日付の書式を自由自在に設定する

日付設定に様々なオプションがあるので、紹介します。 日本式の「2015年 3月 …

[AirDrop] 違うMac同士でAirDropができない時にすること

AirDropで最新のMacとつい2~3年前に製造されたMacで通信できないこと …

[Mac] Macの起動時に自動的に指定したアプリケーションを開く方法

Macを起動した時に、自動的にアプリケーションが開いてくれたらいちいち自分で選択 …

Mac : 電源ボタン長押し時のダイアログで使用できるショートカット

MacBook ProやMacBook Airにはこんな電源ボタンがキーボード上 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です