1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

[Mac] システム環境設定からディスクを選択して再起動

      2015/07/08

Macの起動後、「りんご」が表示される前にOptionキーを長押しすることで起動ディスクを選択できますが、起動後に再起動を行ってうんぬんっていうものはなかなかめんどくさいものです。

 

そこで、システム環境設定から「次回のみ」起動するディスクを選択する方法を紹介します。

 

 

起動ディスクの選択

「システム環境設定」より「起動ディスク」に進みます。

 

ここではひとつしかディスクが用意されていませんが、パーティションをいくつにも分割してOSを入れているからは複数のディスクが並びます。

ここから起動に使用するディスクを選択して「再起動」をかけると、選択をしたディスク内のOSで起動が行われます。

system-preference-boot-disk

 - Mac

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[Mac] どのディスプレイがどのGPUを使用しているかを簡単に調べるTips

一部の15inchのMacbook Proや一部のMac ProにはGPUが複数 …

Mac : ワイヤレス診断を利用してWi-Fiの接続状況の監視

Macには標準で「ワイヤレス診断」というアプリケーションが存在します。 このアプ …

[Mac] Finderやシステム環境設定のウィンドウをクラシックなデザインにする

システムウィンドウのデザインをMac OS X 10.4(Tiger)などのクラ …

[Mac] Macの起動時に自動的に指定したアプリケーションを開く方法

Macを起動した時に、自動的にアプリケーションが開いてくれたらいちいち自分で選択 …

Mac : 電源ボタン長押し時のダイアログで使用できるショートカット

MacBook ProやMacBook Airにはこんな電源ボタンがキーボード上 …

[Th-MakerX] Macでの画像リサイズはやっぱりこれが一番らく!

普段使っているアプリの中でも、大分お世話になっています。 特にブログを書くときに …

[MAMP] Apacheサーバーが起動しない時の対処法 [httpd]

先日投稿した記事でMAMPでMySQLが動かない時の対処法の紹介をしました。 今 …

[OnyX] Macの様々な裏設定をいじるにはこれ!

OnyXを使えばMacの様々な裏設定ができます。 読み方は(オニキス)です。 例 …

no image
[Mac] アクティビティモニタからシステム診断を実行してネットワーク設定などを確認する方法

Macのネットワーク設定などがおかしいかな? などとなった時に便利な機能がアクテ …

no image
[ディスクユーティリティ] MacでUSBメモリが取り外せない時にやってみること2つ

USBメモリを強制的に取り外す方法です。 様々な種類の取り外しを実行することで意 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です