1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

MinimumMenuでメニューバーを幅広く使う

      2015/01/21

メニューバーにいろんなアイコンがあるアプリケーションのナビゲーションのおかげで隠れてしまうことがあります。

 

こんな時に使えるアプリケーションがMinimumMenuです。
https://github.com/zarigani/MinimumMenu

起動させるとこのような状態になります。↓

 

アプリケーションの使用方法

方法は2つあります。

一つはメニューバーの一番上をクリックする方法
一番上にカーソルを持って行くとほんのり青くなります。

 

もう一つはcmd+tabキーでアプリケーションを選択する方法

 

どちらでもメニューバーを全て表示させることができます。

是非お試しください!

 - Mac

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[Mac] Macノートブックのバッテリーの充電電流 / 放電電流を確認する方法

MacBook ProやMacBook Airのバッテリーの充放電電流を確認する …

[Mac] 大量のファイルをフォルダ分けする時のTips

大量のファイルが存在しフォルダ分けする時、対象のフォルダがどこに行ったか判らなく …

[Mac] JSONファイルをカラーリングして表示するQuickLookプラグイン

JSONは簡単に様々なデータを記述できる言語として様々な所で用いられていますが、 …

[Mac] Finderのサイドバーから削除してしまった項目を復活させる

Finderにあるサイドバーとは、以下のものです。     …

[OnyX] Macの様々な裏設定をいじるにはこれ!

OnyXを使えばMacの様々な裏設定ができます。 読み方は(オニキス)です。 例 …

no image
[Mac] アクティビティモニタからシステム診断を実行してネットワーク設定などを確認する方法

Macのネットワーク設定などがおかしいかな? などとなった時に便利な機能がアクテ …

[Mac] Macで使えるHDD/SSDのS.M.A.R.T.情報を確認するアプリケーション

MacでHDDのS.M.A.R.T.情報を確認するアプリケーションの紹介です。 …

[Mac] ディスクユーティリティでフォルダから.dmgの新規ディスクイメージを作成する

ディスクユーティリティを使用して拡張子が.dmgとなるディスクイメージの作成を行 …

[Mac] Spotlightをアプリランチャー代わりにして素早くアプリケーションを起動させるテクニック

Spotlightを簡易アプリケーションランチャー化してしまおう! という記事に …

no image
[SpotLight] SpotLightの表示の項目と順番の変更

SpotLightはOS Xに搭載されている、検索システムになります。 ファイル …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です