1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

MinimumMenuでメニューバーを幅広く使う

      2015/01/21

メニューバーにいろんなアイコンがあるアプリケーションのナビゲーションのおかげで隠れてしまうことがあります。

 

こんな時に使えるアプリケーションがMinimumMenuです。
https://github.com/zarigani/MinimumMenu

起動させるとこのような状態になります。↓

 

アプリケーションの使用方法

方法は2つあります。

一つはメニューバーの一番上をクリックする方法
一番上にカーソルを持って行くとほんのり青くなります。

 

もう一つはcmd+tabキーでアプリケーションを選択する方法

 

どちらでもメニューバーを全て表示させることができます。

是非お試しください!

 - Mac

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[Mac] テキストエディットの編集画面の2種類のフォーマットの変更

Macに標準で付属している「テキストエディット」には書式を2通りに変更でき、それ …

no image
[SpotLight] SpotLightの計算機能を使って様々な計算を行ってみる

SpotLightって結構凄いんです。 「ctrl+space」で一発で起動、さ …

[Mac] キーボードの入力ソースの切り替えを楽にする方法

MacでWindows用の外付けのキーボードを使用していると、入力ソースの切り替 …

[Mac] 自動処理アプリ「Automator」のメニュー欄を日本語化させる方法

自動スクリプト処理が行えるAutomatorは、 PDFの結合や、イメージの切り …

no image
Mac : OnyXからスクリーンショットの保存場所と名前を変更

このブログも解説記事はスクリーンショットを用いて作成しています。   …

[Th-MakerX] Macでの画像リサイズはやっぱりこれが一番らく!

普段使っているアプリの中でも、大分お世話になっています。 特にブログを書くときに …

Mac : システムにシリアル番号を読み上げてもらう

システムにMacのシリアル番号を読み上げてもらう方法です。 Appleサポートに …

no image
[Mac] QuickTime Playerの再生画面の隅のデザインを変更するTips

QuickTime Playerの再生画面を真四角にするTipsです。 これを変 …

[Mac] CoconutBatteryでバッテリーの健康状態の確認や劣化具合を数値で見る

Macのバッテリーは使っていくと次第に劣化をしていきますが、これがどのくらい劣化 …

[Disk Utility] Disk Utilityを使ってファイルのアクセス権を検証する

Macに標準で付属しているDisk Utilityをつかって、アクセス権を検証す …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です