Mac : Finderからクリップボードの内容を表示する
2015/04/10
クリップボードは一時的にデータを保存できる領域であり、例として、テキストコピーの内容を格納する場所となっています。
ここにはひとつのデータしか保存できませんが、テキストデータだけでなく、オブジェクトのデータも保存できます。
要は「コピペ」のデータの保存先です。
このデータを閲覧する方法を紹介します。
クリップボードの閲覧
Finderの「編集」→「クリップボードを表示」でおこないます。
ここに保存されているデータの内容と、データの種類を表示することができます。
クリップボード内のデータの編集を行うことはできませんが、常時クリップボードの中身を丸見えの状態にしておく事ができるので、なにか使い道が有るのかもしれないです。
googleadsense336
googleadsense336
関連記事
-  
              
- 
      MinimumMenuでメニューバーを幅広く使うメニューバーにいろんなアイコンがあるアプリケーションのナビゲーションのおかげで隠 … 
-  
              
- 
      [Mac] QuickTime Playerでビデオ/ミュージックの再生のループを行う方法QuickTime Playerでの再生の無限ループを行う方法です。   … 
-  
              
- 
      [Mac] どのディスプレイがどのGPUを使用しているかを簡単に調べるTips一部の15inchのMacbook Proや一部のMac ProにはGPUが複数 … 
-  
              
- 
      [共有] Macのコンピュータ名(システム名)を変更する方法Macのコンピュータ名を変更する方法です。 このコンピュータ名は外部から自分のM … 
-  
              
- 
      [Mac] キーボードの入力ソースの切り替えを楽にする方法MacでWindows用の外付けのキーボードを使用していると、入力ソースの切り替 … 
-  
              
- 
      Mac : OnyXからスクリーンショットの保存場所と名前を変更このブログも解説記事はスクリーンショットを用いて作成しています。 … 
-  
              
- 
      [Mac] メニューバーの時計のフォーマット変更メニューバーの時計とは、以下の様なものです。 この時 … 
-  
              
- 
      [音声入力] Macに日本語の音声であるkyokoをインストールして日本語の読み上げを行ってみるMacに日本語の音声をインストールする方法です。 日本語の音声が存在すれば、sa … 
-  
              
- 
      [Dropbox] ファイルキャッシュfilecache.dbxの肥大化とそのファイルについて大量のファイルを管理しているdropboxのユーザは”filechache.db … 
-  
              
- 
      Mac : ワイヤレス診断を利用してWi-Fiの接続状況の監視Macには標準で「ワイヤレス診断」というアプリケーションが存在します。 このアプ … 
