1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

[Mac] メニューバーの時計のフォーマット変更

   

メニューバーの時計とは、以下の様なものです。

menu-bar-digital-clock

 

 

この時計のフォーマットを「デジタル」や「アナログ」、「日付つき」などに変更を行います。

 

日付フォーマットの変更

フォーマットの変更は「システム環境設定」→「日付と時刻」→「時計」から行います。

 

 

system-preferences- time-date

 

 

鍵アイコンをクリックすると、以下の様にパスワードを求められるので、入力して解除します。

system-preference-release-lock

フォーマット例

アナログ時計

menu-bar-analog-clock

デジタル時計+月日

menu-bar-digital-clock-date

 - Mac

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[音声入力] Macに日本語の音声であるkyokoをインストールして日本語の読み上げを行ってみる

Macに日本語の音声をインストールする方法です。 日本語の音声が存在すれば、sa …

[Mac] Macのスリープ解除時にパスワードを要求してセキュリティを高める

Macをスリープ状態から解除した時にパスワードを要求する方法の紹介です。 これを …

[OnyX] Macの様々な裏設定をいじるにはこれ!

OnyXを使えばMacの様々な裏設定ができます。 読み方は(オニキス)です。 例 …

no image
[共有] Macのコンピュータ名(システム名)を変更する方法

Macのコンピュータ名を変更する方法です。 このコンピュータ名は外部から自分のM …

[システム情報] Macに接続されているUSB機器のリストを閲覧する方法

「MacにどのUSB機器が接続されているか」、はたまた「この機器は接続されている …

no image
Mac : OnyXからスクリーンショットの保存場所と名前を変更

このブログも解説記事はスクリーンショットを用いて作成しています。   …

[Mac] Blackmagic Disk Speed Testでお手軽にMacでSSDやHDDの速度測定

Blackmagic Disk Speed Testを利用して、簡単にディスクの …

no image
[SpotLight] SpotLightの表示の項目と順番の変更

SpotLightはOS Xに搭載されている、検索システムになります。 ファイル …

[Disk Utility] Disk Utilityを使ってファイルのアクセス権を検証する

Macに標準で付属しているDisk Utilityをつかって、アクセス権を検証す …

[Mac] ターミナルのスクロールバッファを消去してメモリ使用量を削減するTips

ターミナルで作業をしていると、場合によってはメモリ使用量が数十M〜数百Mとなるこ …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です