1 Day 1 Tip(s)

1day 一日ひとつ 1tip 一つのtipsを紹介

[OnyX] Macの様々な裏設定をいじるにはこれ!

      2015/01/19

OnyXを使えばMacの様々な裏設定ができます。
読み方は(オニキス)です。

例えば

  • スクリーンショットの形式/保存場所
  • Finderでの不可視フォルダの表示
  • アクセス権修復
  • キャッシュ削除

などの様々な設定が可能です。

 

ダウンロード

ダウンロードは以下から行えます。

http://www.titanium.free.fr/onyx.html
OS Xのバージョンによってダウンロードするソフトが違うので、確認してから行ってください。

起動すると”システムの検証を行うか”? と問われますが、行わなくても構いません。

管理者ユーザーのユーザー名とパスワードを入力すると各種設定が行えるようになります。

onyx-passwd

 

上のタブから行いたい項目を選択するとウインドウが伸びます。

以下は”情報”を選択した物になります。

onyx-info

 

以上のようにして、様々な設定が行えます。

中には少しややこしい設定もあるので、順を追って別の機会にじっくり説明する予定です。

 - Mac, OnyX

googleadsense336

googleadsense336

  関連記事

[Dropbox] ファイルキャッシュfilecache.dbxの肥大化とそのファイルについて

大量のファイルを管理しているdropboxのユーザは”filechache.db …

[LINE] Mac版LINEでトーク画面を半透明に設定するTips

LINE、使っていない人を探す方が普及しています。 最近ではMac版のLINEで …

MinimumMenuでメニューバーを幅広く使う

メニューバーにいろんなアイコンがあるアプリケーションのナビゲーションのおかげで隠 …

[Mac] Macノートブックのバッテリーの充電電流 / 放電電流を確認する方法

MacBook ProやMacBook Airのバッテリーの充放電電流を確認する …

[Mac] 保存ダイアログで名前入力が楽になるかもしれない方法

写真を加工して保存する際に、前に使用したファイル名をとても簡単に再利用する方法が …

[システム情報] Macのシリアル番号やOSのビルド番号を一発で出す方法

Appleの電話サポートを受けるときに必ず聞かれるのが、Macのシリアル番号と、 …

[Mac] キーボードの入力ソースの切り替えを楽にする方法

MacでWindows用の外付けのキーボードを使用していると、入力ソースの切り替 …

[Mac] Blackmagic Disk Speed Testでお手軽にMacでSSDやHDDの速度測定

Blackmagic Disk Speed Testを利用して、簡単にディスクの …

[Mac] Finderのサイドバーから削除してしまった項目を復活させる

Finderにあるサイドバーとは、以下のものです。     …

[Mac] JSONファイルをカラーリングして表示するQuickLookプラグイン

JSONは簡単に様々なデータを記述できる言語として様々な所で用いられていますが、 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です