[Mac] Macの起動時に自動的に指定したアプリケーションを開く方法
2015/05/08
Macを起動した時に、自動的にアプリケーションが開いてくれたらいちいち自分で選択してアプリを起動する必要がありません。
そんな「ログイン項目」を設定する方法です。
自動起動アプリの設定方法
「システム環境設定」→「ユーザーとグループ」に移動。
「鍵マーク」をクリックして設定の変更を可能にすると、ログイン項目の編集ができます。
中央下の「+」からログイン項目の追加が可能です。
追加する際には具体的なアプリケーションを指定します。
OS X Lionからは「再開」が存在するので、前回のウィンドウを再現できるのであまり必要がないかもしれないです。
googleadsense336
googleadsense336
関連記事
-
-
[ディスクユーティリティ] MacでUSBメモリが取り外せない時にやってみること2つ
USBメモリを強制的に取り外す方法です。 様々な種類の取り外しを実行することで意 …
-
-
[Mac] Finderのアイコン表示でのアイコンプレビューをON/OFFしてみる
アイコンプレビューは、Finderで表示されるファイルのアイコンを、そのファイル …
-
-
[システム情報] Macのシリアル番号やOSのビルド番号を一発で出す方法
Appleの電話サポートを受けるときに必ず聞かれるのが、Macのシリアル番号と、 …
-
-
[Mac] Blackmagic Disk Speed Testでお手軽にMacでSSDやHDDの速度測定
Blackmagic Disk Speed Testを利用して、簡単にディスクの …
-
-
[Mac] Finderのサイドバーから削除してしまった項目を復活させる
Finderにあるサイドバーとは、以下のものです。 …
-
-
[Mac] テキストエディットの編集画面の2種類のフォーマットの変更
Macに標準で付属している「テキストエディット」には書式を2通りに変更でき、それ …
-
-
[Mac] QuickTime Playerの再生画面の隅のデザインを変更するTips
QuickTime Playerの再生画面を真四角にするTipsです。 これを変 …
-
-
[SpotLight] SpotLightの計算機能を使って様々な計算を行ってみる
SpotLightって結構凄いんです。 「ctrl+space」で一発で起動、さ …
-
-
[Mac] 保存ダイアログで名前入力が楽になるかもしれない方法
写真を加工して保存する際に、前に使用したファイル名をとても簡単に再利用する方法が …
-
-
[Mac] ターミナルのスクロールバッファを消去してメモリ使用量を削減するTips
ターミナルで作業をしていると、場合によってはメモリ使用量が数十M〜数百Mとなるこ …